愛知県(知多市・大府市・半田市・東海市・安城市・名古屋市)の個別指導・学習塾は星乃塾

個別指導星乃塾

NEWS TOPICS

【有松校】織姫と彦星は いま何才?

2025.7.7

今日は七夕、

織姫彦星の再会の日

星乃塾 竹内です

理科の天体

有松中学校は

3年の2学期に学びます

天体はとても面白いので

待ち遠しいですね。

昨年の公立入試は理科が最も低く

平均点10.9点/22点

理科こそ重点科目!

理科に苦手意識がある方!

夏の扉ではなく、星乃塾の扉を

たたいて下さい。お待ちしています!

さて織姫(ベガ)

彦星(アルタイル)

温度と明るさから主系列

にある恒星に属していて

寿命はベガが15億年程度

アルタイルが30億年程度

年齢はベガが今4.5億年、

アルタイルが12億年なので

人間の年齢でいえば、それぞれ

24歳32歳

くらいになるそうです

今日ツイッターで非常に

おもしろい記事がありました

「織姫も彦星も寿命は数十億年

つまり人間の約1億倍

1年に1回しか会えないのだ

しても寿命が数十億年の星に

とっての1年は、寿命が

数十年の人間にとっての

0.3秒である。

0.3秒に1回会えるって

それはもう一緒にいる

レベルではないか!?

7月は別名「文月(ふみづき)」

由来は諸説ありますが

七夕の短冊に願いをかくこと

もそのひとつと言われています。

ふと、Chat GPTに聞いてみました

竹内「あなたの願いはなんですか」

AI「もし私が願いごとをするなら――

「人と人とが、もっとよく理解し

合える世界になりますように」

AI「あなたの七夕の願いごとは

もう決まりましたか」

竹内「生徒たちの第一志望合格です」

AI「今年の七夕の夜が、その願いを

星に届けてくれますように……

中学生も高校生も

もうすぐ受験の天王山!

夏期講習、

夏のカンヅメ特訓

思いっきり勉強できる

40日間が待ち遠しいです!

School Information

東進衛星予備校

お問い合わせはこちら